学校日記

帯広病院生 遠出散策・校外学習(訪問教育学級)

 9月に帯広病院の感染症対応緩和を受けて、5年ぶりに病院生の「遠出散策」や「校外学習」を実施することができました。

 「遠出散策をしよう」では、病院生みんなで病院の売店にハガキや切手を買いに行き、それぞれの授業の中で思い思いに手紙を書きました。その書いた手紙を投函するため、病院から少し歩いて郵便局まで出掛け、無事に投函することができました。

 「校外学習に行こう」では、「おびひろ動物園」に行きました。それぞれ指導担当とタクシーに乗り、動物園では動物や外の匂いを感じたり日差しを浴びたりし、「モルモットのぬくもり体験」をしました。

 ご家族にも参加いただき、病院生にとって刺激いっぱいの貴重な経験を積むことができました。