令和7年度学習発表会について
お知らせ

学校公開について

 7月の猛暑のために中止としました「北海道帯広養護学校学校公開」についての連絡です。

 今年度中の再実施につきまして検討した結果、今年度の学校公開の開催を見送ることとなりました。ご参加を予定されていました関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますがご了承願いします。

新着
ブログ
8:02
パブリック
 9月30日(火)から2泊3日で札幌・小樽方面へ見学旅行に行ってきました。10月1日(水)は小樽水族館でイルカショーを見て楽しんだり、小樽職人の会による製作体験で、キーホルダーや箸、バンダナの製作を行いました。3日目は、大倉山の札幌オリンピックミュージアムで、展示ブースでオリンピックの歴史について学んだり、スキージャンプやボブスレーなどのシミュレーターで冬のスポーツを体験しました。3日間の行程で様々な体験をし、元気に帰ってくることができました。  
ブログ
10/21
パブリック
 10月16日(木)、午前は3年生、午後は2年生と1年生が地域清掃を行いました。 それぞれの学年で、地域を担当するグループに分かれて、道路に落ちているたばこの吸い殻やペットボトル、空き缶などのごみを拾いました。 ゴミ拾いを進めて行くうちに、自分たちで落ちているごみに気付いて拾う様子が見られました。  気温が低く、風が冷たく感じられた日でしたが、生徒たちは、学校周辺の地域をきれいにして、晴れやかな表情で学校に戻ってきました。  
 9月に帯広病院の感染症対応緩和を受けて、5年ぶりに病院生の「遠出散策」や「校外学習」を実施することができました。  「遠出散策をしよう」では、病院生みんなで病院の売店にハガキや切手を買いに行き、それぞれの授業の中で思い思いに手紙を書きました。その書いた手紙を投函するため、病院から少し歩いて郵便局まで出掛け、無事に投函することができました。  「校外学習に行こう」では、「おびひろ動物園」に行きました。それぞれ指導担当とタクシーに乗り、動物園では動物や外の匂いを感じたり日差しを浴びたりし、「モルモットのぬくもり体験」をしました。  ご家族にも参加いただき、病院生にとって刺激いっぱいの貴重な経験を積むことができました。