令和6年度 第31回全国特別支援学校文化祭 優秀賞受賞!

令和6年度 第31回全国特別支援学校文化祭  優秀賞受賞!

令和6年度 第31回全国特別支援学校文化祭 北海道選考において、小学部6-1グループの休場ゆづるさんの版画作品が選ばれ、全国特別支援学校文化祭の造形・美術部門で優秀賞を受賞しました。

校内で校長先生から表彰され、とても誇らしい表情で賞状を受け取ることができました。

 

新着
ブログ
04/28
パブリック
 4月28日(月)2~4校時、春の交通安全教室がありました。小・中・高の参加した児童生徒は、まず集会室で帯広市の交通防犯係の方の話を聞きました。その後、校外に出て実際に信号を確認し、注意して横断歩道を渡る練習をすることができました。
ブログ
04/28
パブリック
 4月17日(木)、寄宿舎歓迎会が寄宿舎食堂で行われました。  校長先生からのお話が終わった後は、みんなでイチゴのショートケーキを食べました。  その後は舎生と職員の部屋紹介や、1年間の寄宿舎行事を振り返る動画を視聴し、「今年は何があるのかな?」と、みんな楽しみにしてくれた様子です。
ブログ
04/28
パブリック
 4月16日(水)、第1回避難訓練が行われました。  今年度は新入舎生が4人いるため、第1回目は『避難の練習』を目的として行いました。非常ベルに驚いて慌ててしまわないように、今回は放送をよく聞いて、職員と一緒に落ち着いて避難し、避難場所を覚えました。  避難の練習の後は、それぞれの舎室で担当の職員と話をして、気を付けることや心配なことなど確認しています。  安全で安心な寄宿舎生活を過ごせるよう、職員一同気持ちを新たに取り組みます。よろしくお願いします。