〒080-2475 帯広市西25条南2丁目7ー3
TEL 0155(37)6773 FAX 0155(37)3649 e-mail:obiyo-zimu@hokkaido-c.ed.jp
〒080-2475 帯広市西25条南2丁目7ー3
TEL 0155(37)6773 FAX 0155(37)3649 e-mail:obiyo-zimu@hokkaido-c.ed.jp
9月24日(火)、寄宿舎の中庭でミニ運動会を開催しました。当日は心地よい天気に恵まれ、豚丼チームとジンギスカンチームの2チームに分かれ、ボール運び競争と玉入れの競技を行いました。
ボール運び競争では、小さいラケットにボールを乗せて、ボールを落とさないよう慎重に走る子、ボールを気にせず勢いよく走る子など、それぞれの個性や性格を垣間見ることができました。周りのみんなも大きな声で応援していました。
玉入れは、たくさんの玉をすべてかごに入れるルールにしたことで、苦手な子も自分のペースで玉を入れることができ、みんな楽しく参加することができました。
競技終了後の表彰式では、みんなの活躍を称えて一人一人に『〇〇でしたで賞』の表彰状を渡しました。みんなからは「また明日もやりたい」「次は綱引きがしたい」などの感想を聞くことができ、心地よい秋空の下、楽しいひとときを過ごすことができました。
8月28日と29日の2日間、寄宿舎の夏祭りが開催されました。
1日目はホールで集合写真を撮り、みんなで「ジャンボリミッキー」を踊った後、各出店(今年はひもくじ、ルーレット、水中コイン落とし、スマートボール、ガラポンくじ)を回り、景品で当たったお菓子を食べたり、ラムネを飲んだり、みんなで楽しく過ごしました。
学校の先生方もたくさん遊びに来てくれて、とても盛り上がりました。
2日目は夕食後に学校グラウンドで花火大会がありました。打ち上げ花火が上がるたび、子どもたちの歓声が、夏の夜空に響きました。