学校日記

学校日記

中学部3年生 見学旅行

 中学部3年生は、6月26日(水)~28日(金)の2泊3日の日程で、札幌、北広島方面へ見学旅行に行ってきました。

 1日目は北広島市にあるエスコンフィールド北海道を訪れ、スタジアム内の見学や実実際にフィールドを歩いたり、ダグアウトを見学したりするなど、北海道日本ハムファイターズの選手と同じ目線でエスコンフィールドを体感することができました。ホテルエミシア札幌の夕食では、ナイフやフォークを使用して、テーブルマナーを守ってディナーを楽しみました。

 2日目はホテルエミシア札幌でビュッフェを体験し、朝食を楽しみました。その後、リニューアルされた青少年科学館でプラネタリュウム鑑賞をし、モユク札幌ビル内にあるAOAO SAPPOROで海の生き物を目の前で見ることができました。また、地下鉄やJRを利用し、札幌市内をグループ別に自主研修を行いました。

 3日目は新千歳空港で北海道最大級の空港設備を見ることができました。生徒たちはみんな、楽しみながら様々な体験活動を経験し、新たな発見や学びを得られる機会となりました。

 ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

0

小学部運動会

 6月15日(土)、小学部の運動会を本校グラウンドで開催しました。

 曇り空ではありましたが、寒すぎることはなく、運動をするにはちょうどよい天候の

中、多くの保護者の皆さんに見守られ実施することができました。

 今月初めから練習に取り組んでいたので、どの児童もその成果を存分に発揮できたと

思います。

 

 

0

中学部体育祭

 6月14日(金)、中学部体育祭が本校グラウンドで開催されました。

 曇天ではありましたが、気温も涼しく、運動をするには良い環境の中行われました。

 体育の学習をしている、A・B・Cグループに分かれて、徒競走と団体種目を行いまし

た。団体種目はCグループは「フラフープでボール運びリレー」、Bグループは「宅配便

リレー」、Aグループは「ボール運びリレー」を行いました。

 最後の最後まで手に汗握る展開で、保護者や生徒の歓声がグラウンド中に響いていました。

0

高等部第1回地域清掃

 6月6日(木)、曇天の中、第1回地域清掃活動が行われました。

 生徒たちは、学校周辺の道路にある様々なごみを拾っていました。

 天候は曇りでしたが、生徒たちは元気に活動に取り組みました。普段見落としがちな

ごみを見付けたり、協力して清掃を進めたりする中で、地域への貢献意識を高めること

ができたようです。

 

 

 

 

0

令和6年度PTA総会

 5月1日(水)、令和6年度PTA総会を開催しました。

 今年度は、教職員を含めた全ての会員が参加できる日程としたため、保護者と教職員を合わせて137名の出席がありました。また、都合により出席できない保護者と教職員からの委任状の提出は190名となりました。

 ご多用の折りにも関わらずたくさんの会員の方にご出席いただき、ありがとうございました。

 総会では、昨年度の事業報告と決算報告の可決・承認後、今年度の事業計画と予算案の提案・確認をし、議案書の全てが可決・承認されました。

 総会終了後、生徒指導部長より「本校のいじめ対策について」、栄養教諭より「令和7年度からの本校の学校・寄宿舎給食における食物アレルギー対応について」の説明をさせていただきました。

 今年度も、懇親会や茶話会の他に、親子レクリエーション、給食試食会、救命法講習会、視察研修、公開講座などの行事を予定しておりますので、たくさんのご参加をお待ちしています。

 今後とも、本校のPTA活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

                                       (文責 PTA事務局:佐藤 光)

0